心身にリスクのある子供たちの身体的な療育が必要な方
フィジカル・ハビリテーションとは、心身に障がいやリスクを持った子供たちの、筋骨格系、循環器系、神経系(自律神経含)に総合的にアプローチして、原病がもたらす様々な症状の緩和、二次的に起こり得る廃用性症候群等の予防、身体機能の改善、心と体の緊張緩和、バランス改善などを図ることでクオリティ・オブ・ライフを向上させ、維持させることを目的とした「身体的療育」です。
現在、当院では、以下のような方々がフィジカル・ハビリテーションを受けています。
●先天的、後天的に肢体不自由で身体機能にリスクのある方
●発達障害や自閉症などで精神や知的にリスクのある方
●ダウン症などの先天性疾患の方
●脳性麻痺や脳血管障害などで心身にリスクある方
●筋ジストロフィーなどで重症心身障がいの方
【施術概要】
① 緩和ケア
基礎疾患に伴う直接的な一時的障害(疼痛、腫脹、神経症状等)や筋緊張の亢進、心身の活性低下などの症状を緩和
② 予防的ケア
長期臥床や心身の活性低下により続発的、二次的に起こりえる廃用性症候群等の予防
③ バランスケア
身体へのアプローチにより精神、神経の緊張を緩和させ、活性を上げ心身のバランスを改善
【施術内容】
全身へのマッサージ、各種トレーニング、ストレッチ、バランス矯正、骨格矯正、アクアマッサージ、自律神経矯正、EMSトレーニングなどの施術を、患者様の心身の特性を精査し組み合わせていきます。
【施術の流れ】
① 来院前に、まずはお電話にてお問い合わせ、ご予約ください。
② ご来院
③ 問診・状態のチェック
(症状の状態や生活習慣などを具体的におうかがいしながら、適切な施術方法を決めていきます。また、健康保険適応の可否も判断致します。)
④ 物理療法、手技等による施術
(様々な物理療法と、マッサージや運動療法などの手技を組み合わせ、現在の症状に最も適した施術を行います。)
⑤ 施術後の注意事項、セルフケアの方法、今後の施術の流れなどの説明
(現在の状況、来院の頻度、日常生活での注意点、ご自身、ご家族ができるセルフケアの方法などをご案内いたします。)
⑥ 施術終了
⑦ お支払い
【施術料】
1回(30分~60分) ・・・ 2,000円~4,000円(要予約)
※ ご自宅に訪問しての施術も承ります、ご相談ください。